投稿が 100 越えたので Google AdSense に 申請してみました その2 Youtube アカウント 閉鎖 再設定

ごけたです。
Youtube用Adsenseのカウントを削除する際、
自分の過去作見て、画質、編集の粗さにしみじみしました。

はじめに

今回はWordpressとGoogle AdSense編 その2です。

その1で「Google AdSense」に申請設定しました。
普通であれば、ここで終了。
合否のメールを待つだけです。

何ですが、私は違いました。

・過去に「Youtube」で「Google AdSense」のアカウントを登録済みでした。
「Google AdSense」は1つのアカウントしか持てないそうです。
これは、、、

・今回Wordpressで申請したアカウントとYoutubeのGoogle AdSense、
まとめて1つにしないと、どちらのアカウントも中途半端なままになります。

・私が選択したのは、「WordpessでのGoogle AdSenseアカウント」での設定方法です。
YoutubeのGoogle AdSenseアカウントを閉鎖。
再度、WordpressでのGoogle AdSenseでのアカウント申請。設定を書いています。

もし同じ状況で立ち止まっている方のご参考になれば幸いです。

ページ構成
OSはWindows、ブラウザーはchrome、レンタルサーバーはエックスサーバーです。
画像、ソースコード、その下に説明文の構成になっています。
画像はクリックすると拡大されて表示されます。

アクシデント

「Google AdSense」の申請設定が終わり、一息ついていました。

またまたメールです

「Google AdSense:お支払いの連絡先情報が変更されました」

内容を確認

2019年1月10日に、Google AdSense と関連付けられている連絡先情報が変更されました。

通常であればこんなメールは届きません。

さらに2時間後にもメールが

「お客様はすでに AdSense アカウント をお持ちです」

私にこのメールが届いた理由は、
数年前に別アカウントでYoutubeの「AdSense」申請を行っていたからです。
今よりハードルが低かったのであっさり申請は通りました。

内容を確認する

「AdSenseでご利用が認められるアカウントは1人につき1個のみです。」

なので一旦、Youtube用のAdSenseは削除した場合は、新しいAdSenseの申請が通ったら、
Youtubeも新しいアカウントにリンク(関連付け)させてね。ってことでした。

※但し、Youtube自体のAdSenseの申請レベルが過去に比べて変わっています。

審査を受けるには、すべてのチャンネルで
過去 12 か月間の総再生時間が 4,000 時間以上、
かつ、チャンネル登録者数が 1,000 人以上である必要があります。
この要件は、新しいチャンネルを正しく評価し、
クリエイター コミュニティを保護するために設けられています。

これはなかなか痺れる内容です。
ここ数年ほぼアップロードしていません。
時間も登録者も数えるほどしか増えていません。当然合格ラインを越えていません。
なので削除することにためらいはありませんでした。

ただ現状のままだと当然、再申請してもYoutubeでは合格しないので
あっさり諦めるか、ちまちまアップロードをしていくかのどちらかになります。

・ここで一度、今回申請したAdSenseにログインしてみました。

申請登録直後の表示とは内容が変わっています。
やはり、Youtubeのアカウントを閉鎖しないと、今回の申請も通らないと分かりました。

YoutubeのAdSenseのアカウントを削除する

Youtube用のアカウントでAdSenseにログインします。
左側メニューから「アカウント」をクリック。
「設定」内の「アカウント情報」をクリック。

削除設定-1

文面をよく読み「最終的な~~~」の先頭にチェックをいれます。
下に「アカウントをキャンセルする前」が表示されます。
文面をよく読みます。

削除設定-2

「アカウントのキャンセル手続きを行う」
「キャンセルの理由」を右隅の「▼下三角マーク」をクリックして選択します。
※とりあえず表示されているままを選択しました。

削除設定-3

キャンセル理由を選択したら、「AdSense 利用規約を含め~~」の先頭にチェックを入れます。
設定に問題がなければ「続行」をクリックします。

手続きがまだ完了していません。

Youtube用に登録したメールアドレスに削除に関する内容が送信されたので確認します。

AdSense アカウント キャンセル リクエスト

Youtube用のメールアドレスにYoutube用のAdSneseのアカウントが
削除されたメールが届きました。

内容を確認

文面中段のリンクを時間以内にクリックして、削除設定を完了させろ。との内容です。
即リンクをクリックしました。

アカウントのキャンセル

これまたこれまでとは違う感じの表示で「アカウントがキャンセルされました」
しっかり知らせてくれます。

サイトを更新

Youtube用AdSense左上の「更新」をクリックすると
またまた表示内容が変更されました。
完全にyoutube用アカウントが削除されたことが確認できます。
「アカウントの再リクエスト」をクリックしても、
合格基準を満たしていないので無効になります。

メール確認

Youtube用に登録したメールアドレスにもキャンセル(削除)されたと届きます。
送信者が「Google AdSense 2」となっています。

内容を確認

しっかり確認しました。
これでYoutube用のアカウント削除設定は完了です。
思いもよらぬ方向から待ったがかかりましたが「削除」で何とかクリアできました。

申請の手続きを続行


再度、今回申請中のAdSenseにログインします。
「もう1つのアカウントを閉鎖しました」の先頭にチェックをいれます。
続けて「お申込みを送信」ボタンをクリックします。

再度のコードのコピペ

「サイトをAdSenseにリンク」に表示が切り替わります。
「コードをコピー」をクリックします。
AdSenseは開いたままです。

WordPressにログイン

Google Chrome右上の三点リーダーをクリックして
「新規タブ」、「新規ウィンドウ」、「シークレットウィンドウを開く」の
どれかをクリックして、Wordpressログイン用ウィンドウを表示、ログインします。

WordPressにコードを貼り付ける

私が使用させて頂いるテーマ「Simplicity2」の場合、
子テーマ内の「header-insert.php」ファイルをクリックして表示します。

既に一度コードをコピペしていますが、それは一旦削除して、
同じ場所に再度コードを貼り付けます。
「ファイルを更新」ボタンをクリックします。

AdSenseに戻って最後の設定

Wordpressにコードを貼り付けたら、AdSenseに戻って、
「サイトにコードを貼り付けました」の先頭にチェックを入れます。
続けて「完了」ボタンをクリックします。

コードを見つかりました

Wordpressに貼り付けたコードをAdSneseが感知?してくれたようです。
リンク設定が完了です。
「閉じる」をクリックします。

アカウントの有効化

ようやく申請状態に戻ることができました。
これでYoutubeのアカウント以外に問題がなければ終了です。
一応数時間単位でメールを確認しましたが、AdSnseからは来ませんでした。
申請開始と解釈しました。

これでようやくあとは待つだけ状態になりました。

さいごに

私がYoutubeのAdSense アカウントを取得した時は、
表示に従って設定するだけでした。

今回新規申請したAdSenseアカウントに関連付けるには
Youtube側の審査基準をクリアして初めて審査がかかります。
編集作業を含めるとWordpress以上に不定期になります。
それでもアップロードは年1回でも継続したいですね。

それよりも再生時間の方が厳しかったように覚えています。
Youtube登録直後は再生時間が10分以上は不可でした。
今は初期設定では「15分」に引き上げられているようですが、
「動画の長さの上限を引き上げる」設定を行えば
制限を気にせずアップロードできます。

最後までお合い下さいまして有難うございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. ゆう より:

    同じ状態で困っていたので大変助かりました!ありがとうございます。

    • ごけた より:

      ゆう様
      コメントありがとうございます。
      お役に立てて何よりでございます。

      Googleさんは色々と難しいです。
      申請が通ることを願っております。