ウォーキング1 山手線1周ウオーク 36km 参加 東京エクストリームウォーク100連動チャレンジ企画

ごけたです
開催場所が遠いと、電車内でなるべく座れるルートを考えがちです。

はじめに

今回はウォーキング編です。
東京ウォーキング協会さんとは全く別主催の
「山手線1周ウオーク」に参加してきました。

ページ構成
OSはWindows、ブラウザーはchrome、レンタルサーバーはエックスサーバーです。
画像、その下に説明文の構成になっています。
画像はクリックすると拡大されて表示されます。

参加大会名

東京エクストリームウォーク100連動チャレンジ企画山手線1周ウオーク

2019/4/27 / 東京都渋谷区神宮前2-4-12 DT 外苑 株式会社アールビーズ 本社1階 / 東京エクストリームウォーク100との連動チャレンジ企画として、100kmを完歩するための脚作りや脚慣らしを目的としたイベントになります。本イベントを通じて100km完歩のためのペースをつかみ、100km完歩を目指し...

URLは予告なく削除されます。

個人で歩くフリーウォーキング以外に
本題の100kmウォーキングのタイムペースをつかむ
ガイドウォークも有りました。

大会詳細

GW中に参加できるウォーキングイベントがないか検索しておりましたら、
「東京エクストリームウォーク100連動チャレンジ企画
山手線1周ウオーク」なるイベントがあったので早速応募しました。

東京エクストリームウォーク100」自体は
神奈川県は小田原城から朝日新聞本社がある築地までの100kmを歩く
ウルトラ系ウォーキング企画です。
そのイベントの練習編として企画されたのが今回の「山手線1週ウォーク」です。

※「東京エクストリームウォーク100」自体の応募も既に締め切られています。
「東京エクストリームウォーク100」に参加しなくても
「山手線1週ウォーク」には参加できました。

大会主催

株式会社アールビーズ ウオーキング事務局

会社名を検索するまで存じ上げませんでしたが、
実は特にマラソンランナーには超有名な会社でした。

申し込み期間

2019年03月07日17:00から
2019年04月21日 23:59まで

申し込み方法

ネットの「e-moshicom(イー・モシコム)」を介してのみ。
会員登録すると、今後の大会申し込みが楽になります。

新規会員登録してみると、「既にRUNNET登録済み」の表示が。
株式会社アールビーズさんは「RUNNET」だったんですね。
東京ウォーク2009の大会の申し込み時に登録しておりました。

参加費

一般 3,000円 x 1枚 3,000円
小計(税込) 3,000円
手数料 205円
合計金額(税込) 3,205円

普段参加している大会に比べると約2倍です。
企画、規模が異なれば参加費も異なります。
了解して参加しているので、何もございません。

参加費支払い方法
ネット上でクレジット決済、PayPal、コンビ払いが選択できました。
まさかここで「PayPal」が表示されるとは思いませんでした。

支払い時に直にクレジットカード番号を入力したくない時に、
PayPalに会員登録、カード番号を入力して、PayPalから支払う方法です。
手数料は発生しますが、支払い時はIDとパスワード入力で済みます。

私はクレジットカード決済をデビッドカードで行いました。

参加受付


支払いを済ませると、支払い済ませましたメールが届きます。
メール内の確認URLに記載されている画面をプリントアウトするか、
画面を当日受付時に見せます。

右奥が受付場所でした。

開催場所


株式会社アールビーズ本社
主催する会社自体が開催場所の受付、スタート、ゴールになっています。
企画、開催した会社にお邪魔できるなんてちょと不思議な感じです。

東京メトロ銀座線「外苑前駅」3番出口(徒歩8分)
都営地下鉄大江戸線「国立競技場駅」A2出口(徒歩10分)
JR総武線「千駄ヶ谷駅」(徒歩10分)

会場内のホワイトボード

当時のスケジュールが書かれています。
ほぼ書いてある時間通りに進行されました。

開催日

2019年4月27日(土)
GWの初日。
思ったほど人出が多い場所はありませんでした。

大会の特徴

バーコード

会場内で簡単な説明が行われる。
スタート、チェックポイント、ゴールは
受付時に渡されたパスケースに
ナンバーカードに印刷されている
バーコードを係員が手持ちの機器で読み取る。

裏面のカードには穴が開いていて、手荷物を預ける場合に使用します。
パスケース内のビニールタイで穴開きナンバーカードと手荷物を
一緒にしてゴール時に番号を照合して受け取るそうです。

コースマップ

大まかなコースマップをプリントアウトしたものを渡されます。
が、遠方に視力を合わせたコンタクト使いには見にくいです。

マップアプリ

事前メールで当日までにアプリをダウンロードするようにと。
アプリをダウンロード。


当日知らせれるIDとパスワード入力すると自分の居場所も分かる
コースマップが表示されます。


表示しっぱなしはとにかくバッテリーを消耗します。
画面を閉じると自動でログアウトされて、
再度アクセスするとIDとパスワードは入力された段階で
「ログイン」ボタンをタップするだけでマップが表示されます。

方位や平面、立体にと表示は見やすいように変更可能でした。
歩数計、写真も合わせておこなうとさらにバッテリーが。
モバイルバッテリーを持参しましたが、
フル充電の10000mahで残量表示のメモリ4がゴール地点では1でした。
マップを表示続けた箇所があったので特に早かったです。

今回は都内で有る程度土地勘もあるコースだったので
なんとか迷わずに歩けましたが、
初めて歩くコースでは心配も重なってちょっと疲れそうです。

コース上には
アプリ使用で個々にコース確認ということで、
コース上には矢印の表示や係員の人のコース案内はありません。
※第一チェックポイント手前のみ1人立っていました。

チェックポイントでは
ちょっと嬉しかったのはチェックポイントで
クーラーボックスに入れられたリットル単位にペットボトルが
数種類とチョコなどの甘いものが用意されていました。
ドリンクはセルフで紙コップに注いで飲みます。

スタート地点でも「経口補水液」と貰いまいたが、
味がダメなのでコース上で別途購入してました。

コース

コースは内回りでした。
去年末に参加した1周コースは外回りでした。
気になるのはやっぱり坂道です。

千駄木の「団子坂下交差点」の不忍通りから春日通りの
「大塚三丁目交差点」までの坂道。

池袋駅先の「南池袋一丁目交差点」から
花園神社先の「新宿五丁目交差点」までの明治通りの坂道。

この2つ坂道が中盤から後半にあって、なかなか体力を消耗します。
上りより下りの方が足には辛いです。

歩行時間

個人計測での記録です。
スマホで撮った写真の時間、
歩数計の時間を参照にしています。

08:35スタート
「外苑西通り」を歩行
神宮前三丁目交差点を右折
明治通り方面に向かう
神宮前一丁目交差点を左折
「明治通り」を歩行
表参道交差点方面に向かう
08:47表参道交差点通過
「明治通り」を歩行
渋谷駅方面に向かう
08:57宮益坂下交差点通過
「明治通り」を歩行
広尾方面に向かう
09:29天現寺橋陸橋通過
「外苑西通り」を歩行
「日東坂」合流地点
「高松藩松平家下屋敷跡」
「東京都庭園美術館」
「外側の側道」を歩行
側道の終了地点から
「山手線側道」を歩行
目黒駅方面を向かう
目黒通りを横切り
「花房山通り」を歩行
(山手線側道を歩行)
五反田駅方面に向かう
10:03五反田駅通過
「都道317号線」を歩行
品川区方面に向かう
新八ツ山橋交差点から
「第一京浜」を歩行
10:24品川駅前通過
10:30第一チェックポイント
「高輪公園」着
水分補給
「高輪公園」は側道になく、若干坂道を上る
10:34第一チェックポイント
「高輪公園」発
「第一京浜」を歩行
田町駅方面へ向かう
10:51札の辻交差点通過
「芝五丁目交差点」を左折
「日比谷通り」を歩行
芝公園方面に向かう
11:06芝公園通過
日比谷通り側から見て。
「日比谷通り」を歩行
日比谷公園方面に向かう
11:32日比谷交差点通過
「日比谷通り」を歩行
神田小川町方面に向かう
手前の日比谷公園でイベント
規制の告知
11:59小川町交差点-右折
「靖国通り」を歩行
次の淡路町交差点まで歩行
12:01淡路町交差点-左折
「外堀通り」を歩行
上野不忍池方面に向かう
12:28上野恩賜公園
第二チェックポイント着
カエルの噴水近く
お昼休憩
12:45第二チェックポイント発
「動物園通り」を歩行
上野公園大黒天横公衆トイレ方面に向かう
谷中六丁目交差点-右折
「言問通り」を歩行
12:57上野桜木交差点-左折
「都道452号線」を歩行
団子坂下交差点方面に向かう
13:05団子坂下交差点-右折
「不忍通り」を歩行
六義園方面に向かう
上富士前交差点通過
「不忍通り」を歩行
大塚三丁目交差点方面に向かう
13:50大塚三丁目交差点-右折
「春日通り」を歩行
東京メトロ「大塚駅」方面に向かう
大塚五丁目交差点
「春日通り」に沿って左折
池袋駅方面に向かう
14:01都営荒川線向島駅前通過
東池袋三丁目交差点-左折
「サンシャイン60通り」に向かうを歩行
歩行者天国中
14:12池袋サンシャインシティ前交差点を右折
「サンシャイン60通り」を歩行
池袋駅前方面に向かう
「サンシャイン60通り」終点を左折
14:16東口五差路交差点通過
南池袋一丁目交差点方面に向かう
「南池袋一丁目交差点」を左折
「明治通り」を歩行
高田橋方面に向かう
14:57大久保二丁目交差点通過
「明治通り」を歩行
新宿タカシマヤ方面に向かう
新宿四丁目南交差点-直進
「明治通り」を歩行
北参道交差点方面に向かう
15:26北参道交差点-左折
「一般道」を歩行
千駄ヶ谷駅前方面に向かう
東京体育館前交差点-左折
一般道を歩行
東京体育館交差点を右折
「外苑西通り」を歩行
ゴール地点へ向かう
15:44

ゴール

Google Mapでも


Google Mapでも今回のコースを表示してみました。
今回は1回も描写することなく、全て表示出来ました。

ゴール後

ゴールしてもすることはなんやかんやあったります。

1周にかかったお時間

スタート 08:40
ゴール 15:44
約8時間 ちょっとかかり過ぎような気もします。

このペースで仮に本題の100kmを歩いた場合、
1周36キロ2周x8時間+1周30キロx多分7時間=23時間
休憩はもっと取るでしょうから26時間くらい?いやもっとかも?
眠いですね。

歩数計

毎回ゴール時にスクリーンショットを撮るのを忘れないように
ゴール直前から思っていないと忘れてしまいます。
今回はアプリのみを使用


今回使用したアプリは「歩数計 – ALKOO by NAVITIME」

歩数の精度は不明ですが、歩いた距離やマップは問題なしかと。

オマケ


ゴール後、受付でパスケースのバーコードの読み取り後に
係の方から頂きました。手ぬぐい?だと思います。

記念写真

バーコード読み取り後、会場内に入ると、記念写真を撮ってくれました。
ホワイトボードに「一周完歩」とか書いたように思いますが、
出来上がった写真では文言が見えません。
10分程度で写真は出来上がりました。
参加費に含まれていたんでしょうか?無料でした。

さいごに

去年末の1周大会より疲れたように感じました。
普段参加している大会の係員の方々や標識が
どれだけ有難いことか再認識しました。

参加人数も段ちで少ないので、一人で歩く箇所も有りました。
その度にアプリでコース確認です。

最後までお合い下さいまして有難うございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク