ごけたです
ウォーキングの受け付け会場が自宅から遠い時、
電車の乗り換えは必須。
帰宅時の乗り換えで足がつる率は高い。
はじめに
今回は久ぶりの「ウォーキング」編です。
通常のGWであれば都内では「東京都立小金井公園」がスタートゴールの
「ウオーキングフェスタ東京 ツーデーマーチ」が開催されます。
去年に続き今年も中止。
東京ウォーキング協会もGW中のイベントは全て中止。
5月5日(水)開催の「【自由歩行】東京六大学発祥・創設の地を訪ねて」は
特に楽しみにしていたのでとても残念です。
そんな中、見つけたの今大会でございます。
ページ構成
画像、その下に説明文の構成になっています。
画像はクリックすると拡大されて表示されます。
リンクは予告なく削除される場合がございます。
大会詳細
参加大会名
「ランステ:GW「ウォーキングチャレンジ」36キロ 参加」
主催:ランステ公認練習会 運営担当 株式会社ユアチーム
https://moshicom.com/user/133/
※「ランステ公認練習会 運営担当 株式会社ユアチーム」に
関しては「moshicom.com」内のリンクに詳細情報有り。
開催日
2021年5月1日(土)
開催場所
HIBIYA RIDE(ヒビヤライド)
受付、スタート・ゴール。
※「HIBIYA RIDE(ヒビヤライド)」に関しては
上記のリンクより詳細情報有り。
アクセス
●JR「有楽町駅(日比谷口)」より徒歩10分
●都営地下鉄「日比谷駅(A14番口)」より徒歩1分
●東京メトロ「日比谷駅(A14番口)」より徒歩1分
●都営地下鉄「内幸町駅(A7番口)」より徒歩2分
●東京メトロ「霞ケ関駅(B2番口、C3番口)」より徒歩5分
https://hibiya-ride.jp/pdf/HIBIYARIDE_entranceinformation.pdf
「日比谷駅(A14番口)」と「内幸町駅(A7番口)」の
「HIBIYA RIDE(ヒビヤライド)」までの徒歩ルートは上記リンクに詳細情報有り。
参加条件
男女18歳以上(上限なし)
現段階で、キロ15分程度のペースで15キロ程度歩ける方。
交通ルールや大会規則を遵守できる方。
制限時間
2021年5月1日(土)8:15スタート
07:30~08:10 受付・準備
08:00~ ウォーキングスタート
19:00 ゴール制限時間
20:00 ヒビヤライド閉店時刻
制限時間は11時間程度。
ヒビヤライドの営業時間が20時までですので、
19時にはお店に戻っていただくようにお願いします。
参加費
3,000円(事前支払い)
※ ヒビヤライドの利用料を含みます。
※ 完歩の方には完歩証をお渡しします。
※ 当日の休憩時・ランチなどの購入は自己負担となります。
受付方法
「HIBIYA RIDE(ヒビヤライド)」受付にて
氏名を申請、係員が確認後、検温、荷物の預かりに有無、
単独歩行希望の有無、注意事項確認など説明を受ける。
スタート地点
単独歩行なので準備運動後、自分のタイミングでスタート。
参加距離-コース
コース距離 35.7km
コース内容
日比谷公園をスタートし、靖国通り須田町交差点へ。
そこからは2021年の東京マラソンのコースをほぼなぞって走ります。
富岡八幡宮に立ち寄って後半戦。(到着予定時間:13時前後)
銀座などを通過して、芝公園(東京タワー)で折り返し、
東京駅ゴールをみて、日比谷公園に戻ります。
トータル36キロとなります。
大会特徴
2021年の東京マラソンのコースの6、7割をウォーキング。
コース確認
申し込みページに「Google Maps」のコース詳細有り。
スマホで確認しながら歩行。
※他の大会で導入されたルート上の
どの地点に自分がいるかの確認アプリはなし。
「交差点名」などを確認しながら右左折、直進歩行。
参加者
参加人数は不明。
ゴールでちょっとお話した際に
男性は私を含め2名。
女性は3名確認しました。
トイレ
4、5キロ単位で公衆トイレがある。
コース反対側歩道沿いの場合もあり。
但し事前確認できていないと見つけれない場合もある。
コンビニも数メートルから数キロ単位でありました。
使用できるかは要確認。使用許可も必要。
歩行時間
個人計測での記録です。
スマホで撮った写真の時間を参照にしています。
ゴール
ゴール後は、受付には氏名を申請。
完歩証を受け取る。
それ以外は特に決まりはなく、ゴール地点で暫く休むもよし、
すぐ自由解散、自由帰宅もよし。になっています。
シャワーが使用可能だったのでお借りする。
雨にも濡れ、体温も下がり、
翌日以降に備えて
少しでも足をほぐしておきたかったのでシャワー利用は感謝です。
ゴール受付で雷が鳴ったので惜しくもリタイヤしたグループが。
どこまで歩かれてリタイヤされたかは不明ですが、
日比谷周辺だとするとかなり早いペースで歩いていたような。
リタイヤされてことより速さが気になってました。
HIBIYA RIDEを起点に練習される方々は早い方が多いと実感。
歩数計
万歩計
今回は持参せず。
アプリ
「歩数計 ステップカウンター」を使用。
左がスター時のスクリーンショット。すでに数歩記録されています。
右はゴール時のスクリーンショット。
下部の距離、時間とも合っていません。
一人歩行でこの時間は遅いですね。
15:30内にゴールしたいところです。
Google Mapsでもルート表示
今回は自分で作成したMAPではなく、
大会HP内にあったコースマップを拝借しております。
※このリンクは予告なく削除される場合もございます。
さいごに
マラソンコース絡みの大会はこれで3、4回目ですが、
上野、浅草方面の三角地帯の交差点、
中央通りの道幅は広く歩きやすいが信号待ちが多い。など
何度歩いても慣れないエリアが多いです。
ただ蔵前一丁目から富岡八幡宮までや
新橋からでなく銀座四丁目から芝公園など
新しいルートは新鮮で多少なり気分転換になっていました。
一般的な?不織布マスクを付けたままでしたがマスク焼けはありませんでした。
※日焼け止めは塗っていません。
多少の蒸れは感じました。
呼吸はゼイゼイした時もありました。
「HIBIYA RIDE」スタート・ゴールで
またいい企画があれば参加したいと思います。
最後までお合い下さいまして有難うございました。