Wordpress一覧

WordPress バックアップ プラグイン BackWPup データベース ファイル プラグイン XMLファイル

今回はWordpress「プラグイン」編です。バックアップ用プラグイン「BackWPup」のインストール、有効化から設定方法、バックアップまで行ってみました。「新規ジョブの作成」でバックアップする名称を入力、ファイルの選択、バックアップ先の設定、変更の保存、「スケジュール」タブで「Wordpess cron」を選択して自動バックアップ設定、期間、時間を設定、変更を保存、今すぐ実行をクリック。これで完了です。簡単です。手動にも対応しているのでWordpess自体のバージョンアップでも安心して出来ます。ファイルも圧縮形式なので容量の心配もありません。

WordPress プラグイン BackWPup 日本語化 Free ファイル アップロード

今回はWordpressのプラグイン編です。バックアッププラグインとして使用している「BackWPup」ですが、新規でインストールしなおしたら英語表示なっていました。英語表示でもバックアップはできますが、やはり日本語で行いたいので、日本語表示させる設定を行ってみました。プラグインのデーターベースから日本語化ファイルを2点をダウンロード。ファイル名を一部変更。FTPソフトを使用してローカル(PC側)からリモート(サーバー側)へアップロード。アップロードは「wp-content/plugins/backwpup/languages」に行います。Wordpressにログイン、更新。「BackWPup」が日本語表示されていれば完了です。

Wordpewss プラグイン TinyMCE Advanced その1 インストール 設定 クイックタグ 追加

今回はWordpewss編です。プラグイン「TinyMCE Advanced」をインストールして表を作成 その1。表の作成はプラグイン「TinyMCE Advanced」の機能の中の1つに過ぎません。表の作成の前にプラグイン「TinyMCE Advanced」について。インストール、設定、使用方法などについて書いています。プラグイン「TinyMCE Advanced」をインストールすると「ビジュアルエディタ」画面のみで使用できるクイックタグが追加表示されます。その中の1つに「テーブル(表)」も含まれています。

WordPress プラグインTinyMCE Advanced その2 表 作成 Tabel テーブル

今回はWordpress 「プラグインTinyMCE Advanced その2」 「表」作成編です。表は「HTML」入力で直入力も出来ますが、「クリックタグ」メニューを増やしてくれるプラグイン「TinyMCE Advanced」をインストールすると「表(テーブル)」も付属しています。その「表(テーブル)」を使って「14行x4列」の表を作成。行や列の枠の結合、背景色、文字の色設定、スマホ画面でのはみ出し対応などを行ってみました。

ついに旧Google Search Console 「Fetch as Google」 使用不可 新Google Search Console 登録

今回は「Google Search Console」編です。ついに新規投稿をおこなう度に登録していた「旧Google Search Console」での「クロール」からの「Fetch as Google」登録ができなくなりました。「新Google Search Console」での更新記事の登録方法を行ってみました。新「Google Search Console」左側メニューの「検索パフォーマンス」に登録するパーマリンク全文をコピペして「検索マーク」をクリックするだけです。あとは画面に従って進めるだけで「登録リクエスト」が完了です。大体翌日に左側メニューの「URL検査」に登録リクエストしたURL全文で検索すると「登録されました」表示がでます。 ついでに「モバイルフレンドリー」についても表示してくれます。

スポンサーリンク