たいやき編 麻布十番 浪花家 総本店 たいやき 店内より テイクアウト 難しい

ごけたです。子供の頃は餡子が苦手でした。

はじめに。

東京でたい焼き屋はチェーン店を含めると結構な店舗数があります。
その中でも1つ、1つ型で焼いていく、
いわゆる「天然もの」「一丁焼」になると数十店舗になります。
それでも数十店舗。だってチェーン店で「一丁焼き」してるんだもん。

さらに「東京三大たいやき屋」と呼ばれる店舗がありまして、
今回お邪魔したお店も「東京三大たいやき屋」の1つです。

OSはWindows、ブラウザーはchrome、レンタルサーバーはエックスサーバーです。
画像、その下に説明文の構成になっています。
画像はクリックすると拡大されて表示されます。

浪花家総本店(なにわや そうほんてん)


数ある都内のたいやき店の中で
エンゲル係数がかなり高いと思われる場所にあるのが
「浪花家総本店」さんです。

実際に行ってみると商店街は意外にのどかでした。
ただ界隈で目にする車の8割が欧州車でした。

店舗の注目ポイント

1階にテイクアウト用の焼き場があります。
名物店長さんが注文を受けています。

テイクアウトは
大体が「1、2時間待ち」と言われます。

開店直後に行ったことがありません。
開店直後に行けば、直ぐにテイクアウトが可能かも知れません。

テイクアウトはダメでも
2階のナニワヤ・カフェなら直ぐに座れて、オーダーも可能と言われます。

お店の脇から階段を上って、2階のカフェの店内に。
店内では主にセットで注文を受けています。
店内は割と広かったです。
テーブル数は数えていません。

熱々です
カフェの注文とは言え、作り置きではなく、焼きたてが出てきます。
これは大事です。

お店のよっては作り置きでの販売もあります。
やっぱり焼きたてが食べたいですよね。

注文時の数え方
セット注文だったので直には聞けませんでしたが、
店頭の貼り紙に「匹」の文字があったので「匹」だと思います。

伺った時

伺った日は、
土曜日の午後2時前後。

混雑状況
若干迷って、店先ののぼりと数人の行列を発見。
行列は買うかどうするかの迷い客でした。
2、3人が並んでいるだけでした。

購入迷い客をするっと抜けて店内に入ると、
先客さんが注文中、テイクアウトで2時間待ち!!
ただ、2階の「ナニワヤ・カフェなら早く出せる」と。
先客さんはテイクアウトもカフェも諦めてお帰りに。
自分の番で先客さんの会話を聞いていたので、
2階の「ナニワヤ・カフェ」さんにお邪魔しました。

メニューには

たいやきの単品はなく、お茶とのセット売りでした。
他にも甘味処が多数載っていました。

お姿

型はややふっくら。尾びれが大きいのが特徴的です。
焦げ目があまりないので、焦げ目で甘さを抑えることなく、
餡自体が元から甘さ控え?と想像しますが?

お味は
熱くてすぐに持てません。
熱つ過ぎて、皮は思っていたよりはパリっと感じませんでした。
一丁焼の特徴の1つの餡は隅までたっぷり入っています。

餡が
特に熱いです。
半分に割って冷まします。
この熱さで舌を火傷しまして、甘さが分かりませんでした。
ねっとりタイプです。

合わせ
セットで頼んだ緑茶で頂きます。
ただ餡の熱さでやや舌がダメになったので
合わせとしてのあまり効果を感じることが出来ませんでした。

店舗情報

営業時間 11時~19時
定休日 火曜日、第3火水連休
東京都港区麻布十番1-8-14

お値段
たい焼きだけなら 1匹:¥180

2階の「ナニワヤ・カフェ」さんで注文したセットは¥600

主な取扱商品
たいやき、やきそば、あんみつ、かき氷など

行き方

麻布十番駅4番出口(地上に出て)から徒歩4、5分です。

さいごに

2階のカフェでは時間を気にせずにゆっくりをたいやきを頂けます。
テイクアウトならちょっと歩きますがトイレもベンチもある
「網代公園」がお勧めです。
手前の「きみちゃん像」周辺は人はまたっています。

どの曜日のどの時間が空いているのかは未確認です。

ご馳走さまでした。美味しかったです。
テイクアウトでもカフェでも、
老舗の一丁焼きの味を是非一度ご賞味下さいませ。
有名ご主人のお顔を見るだけでもお出かけ下さいませ。

最後までお付き合いくださいまして有難うございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク