阿佐ヶ谷神明宮 例大祭 限定御朱印 刺繍 御神輿 蘭陵王 高円寺氷川神社 気象神社 月替わり 杉並区

ごけたです。
先日、参拝用の「5円玉」の両替をお願いしたら
手数料が「324円」から「540円」値上がりしていて驚きました。
この差額は結構多大きく感じます。

はじめに

今回は「御朱印」編です。
「阿佐ヶ谷神明宮」で7、8日の例大祭に合わせて、
例大祭限定の刺繍入り特別朱印符「大和がさね 紋(金色)」、
神明宮・月読社の「大祭期間限定御朱印」を頂きに参拝してきました。

「高円寺氷川神社(気象神社)」も参拝、月替わりの御朱印を頂きました。

「阿佐ヶ谷神明宮」、「高円寺氷川神社(気象神社)」とも初めての参拝でした。

ページ構成
OSはWindows、ブラウザーはchrome、レンタルサーバーはエックスサーバーです。
画像、その下に説明文の構成になっています。
画像はクリックすると拡大されて表示されます。

阿佐ヶ谷神明宮

東京都杉並区、JR阿佐ヶ谷駅より徒歩2分にある厄除の神社 阿佐ヶ谷神明宮。伊勢神宮との関わりも深い由来や、御祭神をご紹介しています。

神社名
阿佐ヶ谷神明宮 (あさがやしんめいぐう)

御祭神
天照大御神、月読尊、須佐之男尊、豊受大神

鎮座地
〒166-0001
東京都杉並区阿佐谷北1-25-5

鳥居

塗り直し?したてでしょうか、色が明るいですね。
やはり伊勢神宮同様にしめ縄は張られていませんでした。

手水舎

大鳥居をくぐり参道を暫く進むと右手にあります。

拝殿

参道を「瑞祥門」をくぐった先にあります。


「伊勢神宮」と関りもあるとの「本殿」も拝殿の先にしっかり見れました。
造りがそのものですね。
(本殿の写真撮影は不明なので撮っていません)

御朱印受付

鳥居をくぐり、手水舎から「瑞祥門」に向かう参道の右手にあります。

阿佐ヶ谷神明宮の御朱印

例大祭限定の刺繍入り特別朱印符
「大和がさね 紋(金色)」


縫い置きのみ
「奉祝例大祭」と「参拝日」は書き入れのようですが、
お願いした時にクリアファイルで直ぐに頂きましたので、
事前書き入れと思われます。
「菊の御神紋」が刺繍です。

裏面

クリアファイル裏面には「~刺繍入り御朱印符~
美濃和紙と優美な日本の刺繍を重ね合わせ雅なご朱印符になりました。」
クリアファイル込みでの御朱印符ですね。

「神明宮、月読社」の御朱印

神明宮の神輿はなかなかの躍動感です。
摂社の月読社(左)は7日の宵宮祭に奉納される「蘭陵王」のデザインだそうです。

初穂料
例大祭限定の刺繍入り特別朱印符
「大和がさね 紋(金色)」:500円
神明宮、月読社:各300円

受付時間
例大祭御朱印の受付時間
午前9:00時~午後19:30時
通常の受付時間は不明です。
今回の受付時間は「阿佐ヶ谷神明宮」のツイッターで確認しました。


参拝時間は午前11時過ぎでしたが、既に御朱印受付の列が。
番号札は200番台後半でした。

20~30人くらいが受付や待ちをしていました。
手水舎で清めていざ拝殿で参拝も、参道途中で御朱印待ちの列を見て
御朱印の受付してから参拝に変更する方が多いようでした。


授与所前や脇に木の長椅子やパイプ椅子があるので
タイミングがよければ座って待つことができます。

最寄駅

JR中央線・総武線 阿佐ヶ谷駅
阿佐ヶ谷駅北口・東口より徒歩3分
※土日祝日は、JR中央線(快速)は阿佐ヶ谷駅には停車しませんので、
JR総武線での乗車になります。

Google Maps通りに歩けば、大鳥居前に出ます。
駐車場もあり、8台くらいは駐車出来そうでした。
4台くらい停まっていました。

立ち寄りお店


立ち寄り店としてお勧めなのは
和菓子(どら焼き)「うさぎや菓子屋」さん、たい焼き「ともえ庵」さんです。
参拝後、お時間があれば是非立ち寄って一息如何でしょうか?

高円寺氷川神社

神社名
高円寺氷川神社 (こうえんじ・ひかわじんじゃ)

御祭神
八意思兼命

鎮座地
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-44-19

表鳥居

渋い色の鳥居です。
「氷川神社」の石碑には「高円寺」などの場所名が入らないようです。

手水舎

鳥居をくぐったすぐ右手にあります。

「氷川神社」の拝殿

「気象神社」の拝殿


「氷川神社」の拝殿の左手に「気象神社」があります。
参道を歩き、鳥居を二基くぐります。

御祭神

八意思兼命

御朱印授与所

拝殿の左手にあります。

高円寺氷川神社/気象神社の御朱印


月替わりの御朱印
書置きに日付のみ書き入れ
そのデザイン上、二社対(つい)で頂く方が多いようです。

※どちらの御朱印も図柄は自ら彫っているそうです。
凄すぎます。素敵です。
気象神社はその日の天気に合わせて図柄が変わる貴重な御朱印です。



書置きなので袋に入れた状態で渡して下さいました。
裏面の「気象神社」のお天気マークが特徴的ですね。

初穂料
高円寺氷川神社:500円
気象神社:500円

御朱印受付時間
HPのメニューの「よくあるご質問」から「御朱印窓口営業時間は?」内の
「※詳しくはこちらをご参照願います。」の「こちら」のリンクをクリック(タップ)。
参拝月の「続きを読み」をクリック(タップ)して「カレンダー」を表示。
「9-16」の数字が受付時間になります。
月によって時間が変更しますので、事前確認は必須です。
ここ数か月は書置きが多いようです。
御朱印帳への書き入れのある日は行列ができるそうです。

最寄駅

JR中央線・総武線 高円寺駅
高円寺駅南口より徒歩2分
※土日祝日は、JR中央線(快速)は高円寺駅には停車しませんので、
JR総武線での乗車になります。

Google Maps通りに歩けば、鳥居前に出ます。
駐車場もあり、6台くらいは駐車出来そうでした。
2台停まっていました。

「阿佐ヶ谷神明宮」からルート

「阿佐ヶ谷神明宮」からも歩いて行ける距離です。
今回は時間があまりなかったので阿佐ヶ谷駅から高円寺駅までは電車移動でした。

さいごに

どちらも最寄り駅から近くて驚きます。
地元の方々の往来も多く、邪魔せず鳥居を撮るにはただただ待つしかありません。

最後までお合い下さいまして有難うございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク