KENWOOD DRV-830 配線・録画レビュー

KENWOOD DRV-830購入後の配線、録画レビュー。

ごけたです。縦列駐車を最近してません。

はじめに

今回はお買い物編です。
KENWOOD DRV-830の配線、録画についてです。
説明書、Youtubeの配線動画参考にしながら、自分で配線してみました。

配線後の設定について。
録画設定、MicroSDカードでの録画のPCへの取り込み方法などについて
使用感想を書いています。

購入を検討されている方のご参考になれば。

ページ構成
OSはWindows、ブラウザーはchrome、レンタルサーバーはエックスサーバーです。
画像、ソースコード、その下に説明文の構成になっています。
画像はクリックすると拡大されて表示されます。

本体の配線

配線は説明書にある通りに、フロントガラス上部裏、Aピラー裏、グローブボックス裏を通して、シガーソケットまで。

シガーソケットプラグは厚みがあり、フロントガラス上部裏→Aピラー裏の順番で通すことは出来ません。


なので、本体用コネクタをシガーソケット→グローブボックス裏→Aピラー裏→フロントガラス上部裏の順番で通しました。
配線は初めてでしたので、事前にYouTubeでドライブレコーダーの配線と、自分の車の配線関連の動画を何本か見ました。


実際の配線では、Aピラー裏はエアバックもあり、上手く通せるか心配でしたがあっさり通せました。
フロントガラス上部裏も事前に確認していたので簡単でした。


グローブボックス裏とその下のパネルの取り外し、取り付けが一番時間が掛かりました。
ここだけは事前に取り外し、取り付け確認、作業をしてなかったので。


配線は4mあるのでかなり余りました。余った分はグローブボックス裏に結束バンドを束ねて、シガーソケットからグローブボックスまでは黒のテープでも貼って、配線を隠すのが一番いいようです。
配線隠しのテープは未購入のままだったので、センターコンソールにごっそり置いてます。
ざっとです配線は終了です。

カメラ位取り付け位置の確認です

まずは設置場所周辺をクロスでキレイに拭いておきます。
取り付けプラケットを本体に付け、電源を入れた状態でモニターを見ながら、フロントガラスの設置場所を探します。
場所が決まれば、テープを剥がしてやや強めに張り付けました。
昼間は問題ないのですが、夜間はカメラの角度によっては車内の映り込みがあります。

本体の設定

一度エンジンを切り、mircoSDカードをイン。再度エンジンonでmircoSDカードの初期化設定。
カメラ水平設定、画面表示設定、通常録画時間設定などなど詳細設定を行っていきます。
「動画・静止画記録設定」内に「情報スタンプ記録」があります。
ONにすると録画日時や位置情報、さらに走行速度まで記録され、再生ファイルに表示されてます。
走行速度だけをOFFに出来ないので、設定にやや悩みます。
編集ソフトで走行速度だけモザイク入れる方法がいいかと。
通常録画時間設定は1、3、5分単位です。私は5分に設定してます。


録画したファイルをPCで確認すると大量のファイルが。
当然ですが5分単位でファイルが作成されるので、録画時間が長いほど録画のファイル数も増えます。
これは好みの分かれるところです。
肝心な箇所のファイルをピックアップしやすい。
ロング動画を作成したい方には大量のファイルを読み込ませないといけないので時間が掛かりそうです。

録画ファイルについて

ですが、ワイドなだけあって、広範囲がキレイに撮れています。
フロンドガラスの外側、内側に汚れがあるとしっかり映ります。
前にも書きましたが、特に夜間はカメラ角度によっては車内の映り込みもあります。
前方のナンバープレートはある程度近づかないとしっかり見えません。
夜間も自車のライトが邪魔して、これまたある程度近づかないとしっかり見えません。

mircoSDカードのスロット2本挿しの場合はリレー録画が発動されます。
この場合、スロット1にmircoSDカードが挿入されていないとアナウンスが流れます。
スピードクラスは1でも3でも対応しました。
そこまで拘らなくても128GBの2本挿しであれば、2560×1440の27fpsでも充分にロングドライブに対応出来ます。
予備も考えて4枚あれば完璧でしょう。

余談ですが、

PCにmicroSDを読み込ませる際に利用したのが、
「Transcend USB 3.0 Super Speed カードリーダー RDF5」です。

※上記は広告です。


利用理由は3.0である。あれば
転送速度も速い。
スピードクラスU3にも対応している。
価格もお安いですね。

一つ注意点があります。

画像はノートPCのUSBソケット。手前の無線マウス用のUSBとぶつかっている。
横幅があり、microSDカード、SDカードも横挿しなので、隣りのUSBソケットにぶりかったり、塞いでいまします。
PCの構造によっては、USBハブが必要かも知れません。

さいごに

購入時はのこの機種が上位機種のような売りでしたが、
同然、半年や1年もすれば後継機が販売されます。
違うメーカーだって同様です。
また今後は前方だけでなく後方カメラの含めたセット販売もあり得ます。

但し、電力配給で前後どちらの映りも悪くてはカメラの意味が有りませんので、
レビューだけでなく、お近くのカー用品店で店員さんに相談した上で、
ご検討、ご購入下さいませ。

最後までお合い下さいまして有難うございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク