東京エクストリームウォーク42.195OVERNIGHT 参加 2020年10月24-25日

ごけたです。
以前深夜ウォーキングの参加時は眠い時間帯がありましたが
今回全く眠気が無かったのは足の痛みがあったため。

はじめに

今回は「ウォーキング」編です。
2020年9月18日(金)から10月31日(土)までに開催された
「東京エクストリームウォーク42.195OVERNIGHT」に
参加してきました。

ページ構成
画像、その下に説明文の構成になっています。
画像はクリックすると拡大されて表示されます。
リンクは予告なく削除される場合がございます。

大会詳細

リンク先はNPO東京ウォーキング協会公式HPの
「東京エクストリームウォーク42.195OVERNIGHT」

参加大会名

「東京エクストリームウォーク42.195OVERNIGHT」
主催:朝日新聞、R-bies RUNNERS GROUP

開催日

2020年9月18日(金)~10月31日(土)内に各自が好きな日を選択。
但し1日のみ。

開催場所

明治神宮外苑いちょう並木
受付(スマホアプリにて)、スタート・ゴール。

アクセス

最寄り駅 都営大江戸線 都庁前駅「A5 出入口」から地上に出て徒歩1分、
JR線・京王線・小田急線・都営新宿線 新宿駅 徒歩約10分

参加条件

20歳以上で、万全な健康管理の下、
ご自身の力で時間内のゴールを目指せる方。
居住地、国籍、性別等は一切を問いません。
持病のある方は必ず医師の許可を得ていること。
介助が必要な方はご自身で確保した介助者と一緒に参加すること。
※介助者も申し込みが必要です
交通ルールや大会規則を遵守できる方。

制限時間

資源時間:10時間
各日19時以降にスタートし翌5時までにゴールすること
ってますが10時間以内にゴールできればOKとも。

参加申し込み

申し込み期間:2020年9月1日(火)~10月30日(金)23:59

「朝日ID」を取得(無料)が必須。
会員登録後、「moshicom」の大会ページにて支払いを行います。

参加費

1,600円(税込み)※別途手数料

参加申し込み後

2020年9月18日(金)~10月31日(土)期間内に
各自が好きな日を選択し参加する。

開催方法

アプリ「SPORTS TOWN WALKER」利用による個人参加
※アプリをスマートフォンにインストールし、
各自が任意の日時(スタートは19時以降)にスタート。
指定されたスタートとゴールを含む5~6カ所のチェックポイントで、
アプリ内のカメラを使用し写真撮影し通過を記録。ゴールで大会終了。

https://www.asahi.com/sports/events/tokyoxtremewalk42195/doc/1st/guideline.pdf

アプリに関しては「イベント参加手引書」4ページ以降に記載

スタート地点
スタート地点にてアプリ「SPORTS TOWN WALKER」を起動。

コースマップ上の「s」マークをタップ
画面内のカメラマークをタップ。


自撮りして認証後、「OK」表示が出たら個々のタイミングでスタート。
準備運動は個々に行う。

参加距離-コース

42,195km(実際は43km以上)

明治神宮外苑いちょう並木➡日本橋➡雷門➡
芝公園➡二重橋➡ゴール(明治神宮外苑いちょう並木)

大会特徴

「東京エクストリームウォーク 42.195 OVERNIGHT」とは、
秋の夜の東京を10時間以内に42.195kmを歩ききるイベントです。
体力と気力が問われる「エクストリーム(過激)」なウォーキングです。
3密を避けるために、開催期間中、お好きな日、
お好きな時間(19時以降)にスタート!
アプリ上に設定されたあのマラソンコースをお楽しみ下さい!!

コース途中

係員方が「ここを曲がってください」などのコード案内や
富士塚前で「ここは登れますよ」などの案内してれます。
係員以外にも矢印のコース案内が所々に貼られています。

参加者

男女比:6対4
平均年齢:35歳(私の勝手な見立てです)
参加人数:100名(私の勝手な見立てです)

二名以上、4、5人グループも多数。

トイレ

4、5キロ単位で公衆トイレがある。
コース反対側歩道沿いの場合もあり。
但し事前確認できていないと見つけれない場合もある。
コンビニも数メートルから数キロ単位でありました。
使用できるかは要確認。使用許可も必要です。

トイレポイントは下記の「Google Maps」上の
トイレマークでご確認下さいませ。
※コース上のすべてのトイレは表示できていません。

歩行時間


個人計測での記録です。
大会用アプリ、「FUN RUNNET」での各チェックポイント撮影時の時間、
個人的に撮った時間を参照にしています。

10月24日
19:15
スタート
明治神宮外苑いちょう並木
新国立競技場方面に左側歩道で歩行。
都営大江戸線「国立競技場駅 A2出入口」先を左折。
「外苑橋交差点」まで坂を下り、右折。
「都道418号(外苑西通り)」右側歩道を歩行。
「四谷四丁目 交差点」まで緩やかだか長い上り坂が続く
さらに直進して「富久町西 交差点」まで下って上る。
「富久町西 交差点」を右折、
「都道302号(靖国通り)」右側歩道を歩行。
「富久町交差点」まで下る。
「住吉町 交差点」次の信号機で横断。
左側歩道を歩行。
「合羽坂下 交差点」では左側歩道を歩行するために
2つの歩道を横断。暫くそのまま歩行。
この辺りまでは人はまばらでした。
ここから神楽坂駅周辺までは
多くの人とすれ違いました。「市谷見附 交差点」で
「都道405号(外堀通り)」に変わる。
「飯田橋 交差点」では陸橋を横断。
「後楽交番」側に降りる。
一旦人通りが減少。
東京ドーム周辺から人通りが復活。「水道橋 交差点」を右折。
水道橋交差点を横断する際、何をどう反応したのは
正面の信号は「赤」にも関わず無視して半分まで横断。
車に轢かれていてもおかしくない状況。
自分でも反省しております。
「都道301号(白山通り)」の左側歩道を歩行。
「神保町 交差点」を左折。
「都道302号(靖国通り)」左側歩道歩行。
「小川町 交差点」辺りから徐々に緩やかに上り。
この辺りから神田駅手前まで人通り減少。「須田町 交差点」を右折。「旧中山道」左側歩道から
「国道17号(中山道)」左側歩道に横断。そのまま歩行。
数メートル歩行すると
「都道17号(中山道/中央通り)」に。「室町3丁目 交差点」語りから人通りは増えるが
歩道の幅は広いのでさほど混雑を感じない。
「室町3丁目 交差点」では国道4号、6号、
都道14号が混在します。
ここでは「都道14号(中央通り)」と記します。
21:17第1チェックポイント
日本橋 麒麟像前
変わらず「都道14号(中央通り)」左側歩道歩行。
「日本橋 交差点」左折。
人通り減少。地元の人が多い感じ。「都道10号(永代通り)」左側歩道歩行。
「茅場町 交差点」左折。
「都道50号(新大橋通り)」左側歩道歩行。
「蛎殻町(かきがらちょう)交差点」では2つ歩道横断。
「浜町中ノ橋 交差点」左折。
「都道474号(清洲橋通り)」左側歩道歩行。
「東日本橋 交差点」の三角地帯は
左側歩道優先コースで2回歩道を横断。
「清杉通り」に名称変わる。左側歩道歩行変わらず。
「浅草橋 交差点」で右側歩道に横断。
浅草橋 交差点付近から人通りが多くなる。「旧日光街道」に右側歩道を歩行。
「浅草橋南 交差点」で
「国道6号(ここでは江戸通り)」に。
「駒形橋西詰 交差点」左側歩道側に横断。
「旧日光街道」左側歩道歩行。
22:29第2チェックポイント
雷門 提灯前
ここからコース折り返しその1
「雷門通り」左側歩道歩行。
「吾妻橋」を右折。
「国道6号(江戸通り)」右側歩道歩行。
「駒形橋西詰 交差点」三角地帯を横断、
右側歩道を歩行。
「厩橋(うまやはし) 交差点」辺りから人通り減少。
「蔵前二丁目 交差点」で左折、一旦
「都道462号(蔵前三ノ輪線)」左側歩道まだ横断し
「国道6号(江戸通り)」と再合流、左側歩道を歩行。
「浅草橋南 交差点」では「柳原通り」、
「馬二仲通り」を横断、横断終わったら右折し、
「清杉通り/旧日光街道」右側歩道を歩行。
「東日本橋 交差点」三角地帯を右折後、横断し、
「清洲橋通り」右側歩道を歩行。
「浜町中ノ橋 交差点」右折。
「都道50号(新大橋通り)」右側歩道歩行。
「蛎殻町(かきがらちょう)交差点」の二股交差点で
右側歩道のまま横断後、左折して、
「都道50号(新大橋通り)」右側歩道歩行。
「茅場町 交差点」を右折、「都道10号(永代通り)」
右側歩道を歩行。
「日本橋 交差点」を左折。
ここで折り返しコースその1終了。
「都道15号(中央通り)」左側歩道歩行。
人通り、まだまだあり。
10月25日
00:14
第3チェックポイント
「銀座四丁目 交差点」
「和光ビル 時計」背景に撮影。
「交差点名不明」左側が「都道15号(昭和通り)」
右側が「都道405号(外堀通り)」になる交差点を右折
「都道405号(外堀通り)」右側歩道歩行。
新橋駅周辺で人通りあるもその先は減少。
「新橋駅日比谷口前 交差点」を左折、
「都道405号(外堀通り)」左側歩道歩行。
「西新橋 交差点」を左折、
「都道409号(日比谷通り)」右側歩道を歩行。
00:55第4チェックポイント
芝公園 東京タワーを背景に撮影。
12時を過ぎているので東京タワーは消灯。
ここからコース折り返しその2
「都道409号(日比谷通り)」左側歩道を歩行。
「増上寺前 交差点」右折
「都道409号(日比谷通り)」右側歩道を歩行。
「西新橋 交差点」を右折。
「都道405号(外堀通り)」左側歩道歩行。
「交差点名不明」正面が「都道15号(昭和通り)」に
なる交差点を左折。
「都道15号(中央通り)」左側歩道歩行。
人通りは徐々にまばらに。
「日本橋 交差点」でコース折り返しその2終了。
ここからコース折り返しその3スタート。
「都道15号(中央通り)」左側歩道歩行を継続。
「須田町 交差点」を左折、
「都道302号(靖国通り)」左側歩道を歩行。
行きと異なり一通りはほぼ無し。
「神保町 交差点」を右折。
ここでコース折り返しその3終了。
「都道301号(白山通り)」右側歩道を歩行。
「平川門 交差点」を左折。
警官も見かけないほど参加者以外人通り無し。
「都道301号(内堀通り)」左側歩道を歩行。
「交差点名不明」左折すると東京駅丸の内側に出る
交差点を右折し横断し、
「都道301号(内堀通り)」右側歩道を歩行。
「二重橋前 交差点」を右折、
皇居敷地内の「二重橋」付近へ
03:32第5チェックポイント
二重橋を背景に撮影。
「丸の内警察署 祝田町見張所}から
「丸の内警察署 宝田町見張所}辺りまで
近づかないとアプリは反応しない。
ここからコース折り返しその4スタート。
「都道301号(内堀通り)」右側歩道を歩行。
「平川門 交差点」を右折。
「都道301号(白山通り)」左側歩道を歩行。
「神保町 交差点」通過。
ここでコース折り返しその4スタート。
ここからコース折り返しその5スタート。
「都道301号(白山通り)」左側歩道を歩行継続。
「水道橋 交差点」左折。
「都道405号(外堀通り)」左側歩道を歩行。
「飯田橋 交差点」手前で陸橋へ、直進して横断、
行き止まりを左折、階段を降り、Uターン。
「都道405号(外堀通り)」左側歩道を歩行に戻る。
神楽坂駅まで僅かだが人通りあり、以降はほぼ無し。
「市谷八幡町 交差点」の二股では横断歩道箇所まで
「都道405号(外堀通り)」左側歩道を歩行し、
横断後、左折し
「都道302号(靖国通り)」左側歩道を歩行。
「富久町西 交差点」を左折。
「都道418号(外苑西通り)/都道430号
(新宿停車場前線)」右側歩道を歩行。
「四谷四丁目 交差点」で
「都道418号(外苑西通り)」右側歩道を歩行。
「外苑橋 交差点」左折。
坂を上り、次の交差点を右折。
「都道414号(四谷角筈線)」右側歩道を歩行。
05:52第6チェックポイント
横断歩道ある辺りで「新国立競技場」を背景に撮影。
その先二股になっているが
「都道414号(四谷角筈線)」を道なりに右方向へ
右側歩道を歩行。
既にランナーはちらほら。
「明治神宮外苑軟式球場」を左手にみながら
「いちょう並木」通りの交差点を右折。
06:08フィニッシュ地点。
コースマップ上の「F」地点の
いちょう並木背景を撮影。

ゴール

アプリ「SPORTS TOWN WALKER」の
コースマップ上の「F」マークをタップ
画面内のカメラマークをタップ。
フィニッシュ地点だけ「注意事項」が表示、
確認後「開く」をタップ。
自撮りして認証後、「OK」表示が出たら終了です。
疲れていると最後の認証手続きでも面倒になっる。

ゴール後は、特に決まりはなく、ゴール地点で暫く休むもよし、
すぐ自由解散、自由帰宅もよし。になっています。

歩数計

万歩計
今回は「山佐時計計器 万歩計 アクティブ万歩 ホワイト TH-300W」を
持参しましたが、上手く機能せず計測できませんでした。

アプリ
スター時のスクリーンショット。すでに数歩記録されています。


24日分



25日分



トータル

Google Mapsでもルート表示

コース歩道を優先しているので7割はライン描写になっています。
往復する箇所は行きが青、帰り緑のポイントで表示。
公衆トイレマークも表示しているますが、
コース上全てのトイレとは限りません。
日本橋、京橋、銀座に詳しい方は
歩道沿いのビルで深夜帯でも利用可能なトイレをご存じかも知れません。

立ち寄り

浅草橋辺りで何度かコンビニに寄っています。
肉まんを食べたあた、急に空腹に。
深夜帯にお勧めしないものばかり食べていました。

さいごに

東京タワーが点灯している00:00までに芝公園へ。
前半飛ばしすぎて自滅しました。
日本橋交差点から茅場町に向かう辺りで疲れ始めてました。
東京タワーを着いた時にはたっぷり休憩。
時間内での完歩は諦め、細かく休止しながら完歩を目指すことに。
二重橋手前で右足首が痛み出し歩幅を小さくしながらなんとか歩行をキープ。
ゴールまでは平坦、下りが多かったのが救いでした。


信号
前回の中止になった42.195kmの時同様、折り返りコースが嫌でしたね。
深夜帯から朝方にかけては横断歩道は「押してください」方式で、
押してもなかなか青になりません。待っているも疲れました。
ガードレールに座ってました。


服装
深夜の寒さが分からず、寒がりな私はヒートテックのTシャツ、
一番厚手のヒートテックを重ね着しました。
天気が良く、風も所々強く吹きましたがどれも心地よく快適でした。
休憩すると歩き始めるまでは多少寒く感じましたがすぐに快適に。
深夜帯は寒さより眠気が勝りました。
二重橋付近では足の痛みで眠気のいつの間にて消えてました。

今回初めて5本指ソックスを購入して参加しました。
指の痛みや皮剥けもなく、特に爪の内出血もありませんでした。
不思議ですね。でも普段は普通のソックスが個人的にはいいですね。


モバイルバッテリー

今回も正方形の小型サイズの25000mAhのモバイルバッテリーを2つ持参。
サイズが小型だけであって重量はあります。
数週前の大江戸線一周でちょっと慣れたのか重ね着がよかったのか
重さはほど感じることなく歩けました。
スマホにUSBケーブルをほぼ挿しっぱなしでしたが80%台の表示でした。
Go Pro Maxも持参。こちらもゴールまで挿しっぱなしでしたが
50%台でゴールできました。


時間内に完歩されたかたも時間外で完歩された方もお疲れ様でした。
このペースでは100kmまた完歩できそうになさそうですが、
参加はしたいと思います。
最後までお合い下さいまして有難うございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク